【バイオリン】どのくらいの練習時間が必要?〜レベル別に徹底解説!〜
「バイオリンって1日どのくらいの練習量が必要?」
「毎日6〜8時間も練習しないといけないの?」
「学業や仕事に忙しくてたくさん練習できない!」
などなど練習時間についての疑問やお悩みありませんか?
生徒さんや親御さんからこういった質問を受けることがよくあります。
そこで今回は必要な練習時間についてレベル別に解説します!
全レベル共通の大切なこと
レベル別に必要な練習時間についてお話する前に
全レベルに共通して大切なことをお話しようと思います。
決して時間の尺度だけで良し悪しを決めないこと。
練習は量より質!
たとえばダラダラと集中もしないで効果的ではない練習を5時間練習するなら、目的を持って集中した練習を2時間した方がより上達するのです。
また、まだ1分くらいの曲なのに
1〜2時間ひたすら練習するのは無理がありますよね💦
何より大切なのは可能な限り毎日弾くこと。
10分でもいい、5分でもいい
バイオリンに触れることが何より大切👍
ここからお話するレベル別に必要な練習時間。
「こんなに少なくていいの?」と思う方もいるかもしれません。
逆に「毎日こんなに時間取れない…」方もいるでしょう。
学校や習い事、仕事など限られた時間の中で効率よく練習する。
時間はあくまで目安なので無理なく練習しましょう!
発表会やコンクールの前はこれから解説する練習時間より
増えると思うので日常の練習時間として参考にしてもらえたらと思います😊
初級/大人の趣味の方
1曲3分以内、副教材などもない、習い始めたばかりのお子さんや、
大人から始めた方は20〜30分が最適です。
未就学児さんはこの時間でも集中して練習するのは難しいと思います。
まずは5分。そして10…15…20分と
少しずつ伸ばしていくのが理想的。
大人から始めた方も、30分も目標にコツコツ続けてみましょう!
準初級〜中級
1曲が3分を超える曲を練習かつ音階の練習もしている方を準初級とします。
このくらいのレベルは30〜45分が理想。
1曲が5分以上になり、音階の他にも練習曲(エチュード)をさらっている方は中級レベルになります。
このレベルの皆さんは45〜60分を目安にすると良いです。
音階、練習曲など基礎練習で全体の半分、
残りの時間で曲の練習をするとバランスの良い練習ができます!
ですが毎回60分は確保するのは大変な方もいるでしょう。
そういう方は平日は少なめに休日は少し多めに練習するなど
平均が60分になるよう計画していくと良いですね。
上級以上〜
1曲が10分以上、音階練習も重音が出てくる方は上級レベルといえます。
このレベルになると60〜90分は必要になるでしょう。
このレベルになっても基礎練:曲の比率が
50:50になるよう配分することは心がけましょう!
ちなみに・・・
上級といっても音楽高校や音大などに進みたい方は
生活に必要な時間以外は練習する覚悟が必要です。
まとめ
今回はどのくらいの練習時間が必要なのかレベル別に解説しました。
練習時間にお悩みの方はぜひ参考にしてくださいね!
ですが、これはあくまで日常の練習の目安だということは忘れないように😌
平日と休日で無理のなく続けられる時間で練習しましょう。
短くてもいいのでなるべく毎日弾くことを心がければ上達も早いですよ!
そして効率の良い練習が大切です✨
とはいっても、自分で効率の良い練習をするのは難しいですよね…。レッスンに通うのも時間がかかります。
ホームページにあるように出張レッスン・スタジオレッスンを行っています!ワンレッスン制30分3000円〜(出張費・スタジオ代別)なので、通いやすいペースで、またご自宅でレッスンが受けられます!興味のある方は以下より詳細をチェックしてみてください!