BLOG

ブログ

2025年6月28日(土)Trio Enycoreの第3弾となるコンサートが赤坂ストラドホールにて開催され、おかげさまで無事に終演しました☺️

今回もマチネ・ソワレの2公演!
そしてありがたいことに今回も完売御礼となりました🙇‍♀️
本当にありがとうございました!

今回のプログラムはこちら⬇️

プログラム

*モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジークより第1楽章
*シューベルト/セレナーデD957-4(Vc&Pf)
*ショスタコーヴィチ/ジャズ組曲 第2番より ワルツ(Vn&Pf)
*ショスタコーヴィチ/ピアノ三重奏曲第1番 Op.8
*シューベルト/ピアノ三重奏曲第1番 D.898

コンサートのテーマは【ロマンと革新】
ロマン派を代表するシューベルト。
近代音楽にジャズなどの要素も取り入れ、20世紀の激動の時代を生き抜いた
ショスタコーヴィチにスポットを当てたプログラムとなりました✨

この2人は音楽で表現したことも対照的。
シューベルトは自分の内面にある、幸福感をはじめとする人生の中で生まれる
様々な感情や死に対する思いを音楽で表現。
対するショスタコーヴィチは社会に対する苦悩など、外の世界に対する感情を音楽に込めました。

内と外

対照的ではあるけれど、どちらも音楽に思いを込めたことは共通していますね。


Trio Enycoreのcoreは【核】という意味です。
私たちメンバーのイニシャルを合わせたEnyの【核】には音楽がある。
そんな気持ちで名付けたTrioの名前。

音楽で紡いでいく想い・・・

私たちの音楽で2人の作曲家の想いをお届けできたら。
そう思いを込めて演奏しました😌

リハーサル(初合わせ)の様子

当日はたくさんの温かいお客様と楽しいひと時を過ごしました!

本番はとにかく【楽しかった!!!!】
この一言に尽きます🙌

終演後、お客様が涙を流しながらお話ししてくださる方々が。
私たちの演奏に込めた想いが伝わったのだなと胸が熱くなりました。

今年も素晴らしい響きのホールで演奏できたこと。
メンバーとリハーサルからずっと楽しく過ごせたこと。

本当に幸せでありがたい環境に感謝の気持ちでいっぱいです😭

終演後、満面の笑み!

当日暑い中、ご来場くださった皆様。
今年も見事なサポートをしてくださったお2人。
そしてメンバー。

ありがとうございました!

来年Vol.4を予定していますので、また1年たくさんインプットしていきます👍

関連記事一覧